不器用サンでも簡単♡焼きお稲荷さん

あーたくん @merun___panna
巻き寿司気分の
アレンジ稲荷寿司♡
サクふわ美味ノ∀`)
揚げを煮なくていいから簡単!
お弁当やひな祭り.節分にも♡
このレシピの生い立ち
甘いお稲荷さんも美味しいけど
たまには甘くない巻き寿司風に♡
不器用サンでも簡単♡焼きお稲荷さん
巻き寿司気分の
アレンジ稲荷寿司♡
サクふわ美味ノ∀`)
揚げを煮なくていいから簡単!
お弁当やひな祭り.節分にも♡
このレシピの生い立ち
甘いお稲荷さんも美味しいけど
たまには甘くない巻き寿司風に♡
作り方
- 1
お米を研いで昆布と少な目の水を入れて炊きます。
☆は混ぜておき炊けたら昆布を取り、熱いうちに☆を入れて混ぜます。
- 2
ほうれん草は茹で水をしっかり切っておきます。
薄あげは3箇所切り広げます。
- 3
薄あげの手前半分に酢飯を乗せて、具材をおき
くるくる巻きます。
- 4
フライパンに閉じ目を下にして並べ
油はひかずに 軽く焼き目がつくまで焼きます。
- 5
焼き色がついたら、巻きすかラップで軽く形を整えて完成です(*∩ω∩)
- 6
2016/3/10追記
ポン酢やわさび醤油をつけて
食べて下さいね♡
コツ・ポイント
薄あげは焦げやすいので
強火にせずに
よく見ていて下さい♡
似たレシピ
-
-
-
節分おいなり☆恵方巻の残り物具材で 節分おいなり☆恵方巻の残り物具材で
巻き寿司すると具材が中途半端に余りますよね。残り物具材を全部使い切って、簡単美味しいおいなりにしませんか?お弁当にも。 ママヨリ -
恵方巻き2015リニューアル。稲荷ロール 恵方巻き2015リニューアル。稲荷ロール
節分。お稲荷さんの巻きずし。市販のいなりあげなら簡単時短。いなりあげを開いて具材を巻き巻き♪夜食、お弁当にも◎ sweeterm
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19581047