いんげん豆とツナの餡とじ

2525招き猫
2525招き猫 @cook_40094903

ツナ缶を汁ごと入れて旨味たっぷりの汁をとろみ付けして絡ませました。
いんげん豆の大量消費にも☆

このレシピの生い立ち
いんげんの煮びたしを水溶き片栗粉で絡めました。

いんげん豆とツナの餡とじ

ツナ缶を汁ごと入れて旨味たっぷりの汁をとろみ付けして絡ませました。
いんげん豆の大量消費にも☆

このレシピの生い立ち
いんげんの煮びたしを水溶き片栗粉で絡めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん豆 約30本
  2. ツナ缶 1個
  3. 300cc
  4. 粉末だし 小1
  5. 〇酒 大1
  6. 〇薄口醤油 小1
  7. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    いんげん豆のヘタを切る。
    私はもう片方の尖ってる部分も切ってます。

  2. 2

    半分に切る。

  3. 3

    鍋に〇とツナ缶を汁ごと入れ沸騰させる。

  4. 4

    いんげん豆を加えて蓋をして柔らかくなるまで煮たら一度火を止め水溶き片栗粉を入れ再び火を点け中火で1分程混ぜて出来上がり

  5. 5

    『いんげん豆の大量消費に☆いんげん豆の煮物』ID: 19262192もいかが?

  6. 6

    煮物の彩りに…

    『筍と柔らか~い鶏胸肉の中華風とろ~り煮』ID: 20041507もいかが?

  7. 7

    ホタテとオイスターソースの旨味!

    『ホタテといんげんのオイスター炒め』ID: 18235679もいかが?

  8. 8

    材料2つだけ♪

    『いんげんとじゃがいもの煮物』ID: 18501436もいかが?

  9. 9

    牛肉に包んで♪

    『牛肉ロールのトマトソース煮』ID: 19437934もいかが?

  10. 10

    『海老といんげんの香味炒め』ID: 19342080もいかが?

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は水戻り防止のため投入後1分程混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2525招き猫
2525招き猫 @cook_40094903
に公開
今はYouTubeで活動しておりますので『2525招き猫キッチン』で検索してみて下さい(^o^)多忙に付きコメントのお返事が返せたり返せなかったりしますがいただいたコメントは目を通してます。れぽ下さる皆様、感謝してます。後半のシフォンケーキレシピは全卵使用で無駄なく、オイルもお砂糖も控え目で美味しいシフォンを目指してます。アイコン変えたら招き猫がハリネズミに狙われてるみたいになっちゃったさ~
もっと読む

似たレシピ