作り方
- 1
大根は皮をむいて銀杏切りにする。鍋に大根とかぶる程度の水入れて透き通るくらいまで茹でてざるに入れる。人参は半月切りにする
- 2
鍋に1の大根、だし汁、人参を入れて沸いたら砂糖、みりん、酒、缶汁半分を入れて10分煮る。
- 3
ツナ、醤油を入れて味が染みるまで煮る。
コツ・ポイント
味付けはお好みで調整してください。
ツナ缶のオイル入りの缶汁も半分入れました。缶汁はお好みでお使いください。
似たレシピ
-
節約♡残ったツナ缶汁で大根のこっくり煮 節約♡残ったツナ缶汁で大根のこっくり煮
ツナを使ったときに残る缶汁を捨てずに、その旨みとコクをいかして大根と合わせこっくり美味しい煮物にしてみました♡ コトリサン -
-
-
-
簡単☆大根とシーチキンの煮物 簡単☆大根とシーチキンの煮物
大根と一緒にシーチキンの缶詰めを汁ごと入れて煮込むだけ♪下準備も何もなしの手抜きレシピですが、わりといい味が出ますよ~♡kaikinmama
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21376085