アレンジ豊富!つくりおきとりつくね

覚え書きのこっこ @cook_40178295
冷蔵庫で4~5日もつ!そしてアレンジ自在。
簡単!鶏のつくねです。
このレシピの生い立ち
忙しいときにちょっとあると嬉しい定番。上手にできたので。覚え書きとして。こっこ。
アレンジ豊富!つくりおきとりつくね
冷蔵庫で4~5日もつ!そしてアレンジ自在。
簡単!鶏のつくねです。
このレシピの生い立ち
忙しいときにちょっとあると嬉しい定番。上手にできたので。覚え書きとして。こっこ。
作り方
- 1
長ねぎをみじん切りにする。
なければ玉ねぎでも! - 2
ボウルに鶏肉と塩を入れてよく練る。
- 3
2.に、卵、しょうゆ、しょうが、みじん切りにした長ねぎ、片栗粉を入れてまぜる。
- 4
食べやすい大きさに丸める。
- 5
フライパンにサラダ油を入れ、熱する。
- 6
弱火~中火で両面焼いて完成!
- 7
冷ましてタッパーなどに入れるとGood
- 8
アレンジ①
みそ汁、スープ、なべなどに一緒に入れて! - 9
アレンジ②
照り焼き風の味付けで! - 10
アレンジ③
ぽん酢でさっぱり!
大根おろしや大葉などを添えても - 11
アレンジ④
チーズをのせてオーブンorレンジ!
七味をそえておつまみ風
中濃ソース+ケチャップのソースで鶏バーグ風 - 12
アレンジ⑤
マヨネーズとレモン汁をかけて! - 13
アレンジ⑥
キムチをのせてごま油とごまをかけて! - 14
とにかくアレンジいっぱい!
ナイスなアレンジ、ぜひ教えてくださいね~(^◇^)
コツ・ポイント
挽き肉は塩を入れて練ることでたんぱく質の結びつきがかわり、ねばりが出ます。大事。
味付けはお好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19581432