竹輪の中華風 お味噌汁

らて♪
らて♪ @cook_40149968

ごま油と豆板醤とを加えると、お味噌汁の味に深みがでます。竹輪とも相性抜群☆
いつもとちょっと違うお味噌汁♡
このレシピの生い立ち
中華風のお味噌汁が飲みたい時作ります。

竹輪から出る旨みをお楽しみください☆

竹輪の中華風 お味噌汁

ごま油と豆板醤とを加えると、お味噌汁の味に深みがでます。竹輪とも相性抜群☆
いつもとちょっと違うお味噌汁♡
このレシピの生い立ち
中華風のお味噌汁が飲みたい時作ります。

竹輪から出る旨みをお楽しみください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 竹輪 3本
  2. お好みの野菜、きのこ類 お好みで
  3. 豆腐(絹でも木綿でも) お好みで
  4. 調味料
  5. だし汁 500ml
  6. 味噌 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. 豆板醤 小さじ1~

作り方

  1. 1

    竹輪はお好きな大きさに切っておきます。

  2. 2

    お好きな具材を加えてください。
    今回はきのこを使いました。

  3. 3

    鍋にだし汁を入れ、
    お野菜にしっかり火を通します。
    竹輪を加え、味噌を煮汁で溶きのばします。

  4. 4

    豆板醤、ごま油を加えて、器に盛ったら完成☆

  5. 5

  6. 6

  7. 7

  8. 8

  9. 9

    2019.07.26
    話題入りしました!
    作って下さった10人の皆様に感謝☆

コツ・ポイント

お好きなきのこ、お野菜で♪

お味噌はメーカーによって変わりますので、味は調整してください。

豆板醤を多めに入れる場合は味が濃くなります。お味噌や水の量で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らて♪
らて♪ @cook_40149968
に公開
キッチンに遊びに来て下さりありがとうございます♪アレルギー持ちで、惣菜、外食、市販のルゥやソースなど基本NGです。皆様の素敵なレシピのおかげでごはんが楽しくなりました♪感謝感激です☆2018/5/4, Fri start!失礼があったらごめんなさい。本掲載合計7冊になりました _(_ _)_※レシピは随時再更新削除させていただきます。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ