キャラ弁 ひつじのショーン♪

あおぞらキッチン
あおぞらキッチン @cook_40035459

カニカマやハムがないっ。・゜・(ノД`)・゜・。海苔と少しのハンペンで、子供の大好きなひつじのショーン!
このレシピの生い立ち
材料が海苔とほんの少しのはんぺんしか無かったので。。。ひつじのショーンは子供も大好きなので(≧∇≦)
最近新しくアメブロ始めました♪よかったら遊びに来てください☆http://ameblo.jp/marutajouzou/

キャラ弁 ひつじのショーン♪

カニカマやハムがないっ。・゜・(ノД`)・゜・。海苔と少しのハンペンで、子供の大好きなひつじのショーン!
このレシピの生い立ち
材料が海苔とほんの少しのはんぺんしか無かったので。。。ひつじのショーンは子供も大好きなので(≧∇≦)
最近新しくアメブロ始めました♪よかったら遊びに来てください☆http://ameblo.jp/marutajouzou/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼稚園弁当1人分
  1. ご飯 60g
  2. 海苔 15cm四方
  3. はんぺん 2cm四方

作り方

  1. 1

    ご飯30gを体に。
    顔合体部分を引っ込めて写真の様にラップで成形します。塩をまぶしておきましょう。

  2. 2

    20gのご飯で顔を作ります。その際先程の体に合わせてみる。

  3. 3

    塩まぶして、海苔でくるんで落ち着かせます。

  4. 4

    耳は、片耳4gずつのごはんで三日月をイメージして二個作ります。顔と同じく塩まぶして、海苔でくるんで落ち着かせます。

  5. 5

    黒目の大きさにカットした海苔を載せたハンペンを一回り大きくカット。これを二つ用意します。 腕も海苔を切って用意します。

  6. 6

    全て合体!
    頭には、2g程のご飯を箸で載せて出来上がりです♪

コツ・ポイント

海苔でご飯を包んだら、ラップでまき直して落ち着かせると、飛び跳ねる海苔もしっとり落ち着くので焦らずにです( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおぞらキッチン
に公開
 手作り大好きです♪勿論食べるのも♪食べる事から家族の健康守って、笑顔でテーブル囲むの想像しながら毎日キッチン立ってます(^0^)昔から続いている醤油・味噌造りで、大事な皆様に安全で美味しいものをお届けさせていただいております。よかったら、ブログ遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/marutajouzou/
もっと読む

似たレシピ