節約&時短!揚げ出し豆腐の甘酢あんかけ

しぃのッチ
しぃのッチ @cook_40131892

おかずはもちろん♪おつまみにもなります(^▽^)簡単で美味し〜い揚げ出し豆腐♪甘酢でさっぱり味です☆
このレシピの生い立ち
安い木綿豆腐なら節約にもなりますし、子育て中で忙しい友人に作りやすいのでは‥??と、レシピを書き出してみました♪(^-^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 片栗粉 豆腐まぶす用適量
  3. 【甘酢あん】
  4. ◎水 250ml
  5. ◎醤油 50ml
  6. ◎みりん 50ml
  7. ◎だしの素 小1
  8. ◎砂糖 小4
  9. ◎酢 大1
  10. 片栗粉 小2
  11. ●水 小3
  12. 【飾り用】
  13. 鰹節 少々
  14. 長ネギ 少々
  15. 唐辛子粉 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水をきり、キッチンペーパーでしっかり水分を拭く。

  2. 2

    食べやすい大きさに切ったら、表面に片栗粉をまぶし、180℃の油で表面がカリッとなるまで2分くらい揚げ、油をきって置く。

  3. 3

    鍋に◎を全て混ぜ入れ、沸騰させたら火を止める。混ぜ合わせた●を加え、とろみをつける。(ゆるい時は弱火にかけて混ぜて♪)

  4. 4

    お皿に豆腐を並べ、甘酢あんをかけたら、鰹節、唐辛子粉、長ネギをのせたら出来上がり♪(^▽^)

コツ・ポイント

甘酢あんにとろみをつける際は、必ず火を止めてから水溶き片栗粉を加えてくださいね。(^-^)(※だまだまになるので)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しぃのッチ
しぃのッチ @cook_40131892
に公開

似たレシピ