【レンジで作る】大根の煮物

リトルミント @cook_40081515
大根がおいしい&安い季節になりましたね。簡単調理なのに、中まで味がしみて、とてもおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
長時間煮込まなきゃいけないものは、ガスより電気の方がお得です♪
【レンジで作る】大根の煮物
大根がおいしい&安い季節になりましたね。簡単調理なのに、中まで味がしみて、とてもおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
長時間煮込まなきゃいけないものは、ガスより電気の方がお得です♪
作り方
- 1
大根は皮を剝いて、2~3cmくらいの厚みに切っておく。片面に隠し包丁(十字に切れ目を入れる)を忘れずにね!
- 2
耐熱皿に大根を並べて、ラップをかけて、5分加熱する。
- 3
加熱している間に、☆の材料を混ぜておきましょう。
- 4
5分間加熱した大根を一度取り出し、3で作った調味料をまんべんなくかけます。
- 5
クッキングペーパーなどで落としぶたをして、再度ラップをフワッとかけ、レンジに入れます。
- 6
レンジ強で5分→レンジ弱で20分。計25分加熱したらできあがりです♪
- 7
できあがったら、山椒の葉などを彩りに添えるといいですね。取り出すときは、熱いので気をつけて!
- 8
食べるときは、辛子を少しつけていただきます☆
コツ・ポイント
レンジ弱で長時間加熱することによって、味が中まで良くしみます。
最近のレンジは1000Wとかあるので、便利な「煮物ボタン」を使うといいかも♪調理時間はご使用中のレンジによって調整してください。このレシピは500Wレンジを使用しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19585944