伝説第二弾♪手羽中トマトソース煮込み

キッチン106
キッチン106 @cook_40023369
兵庫県

幼稚園のママ友さんにどんどん広まっていった伝説メニュー第二弾♪カンタンでご飯のおかずにもおつまみにもなるから便利!
このレシピの生い立ち
子どもも手づかみで食べやすく、骨から肉をはずしやすいので使い勝手のいい手羽中。おまけにコラーゲンも期待できる大好きな手羽中を、思いつきで煮込み料理に…。超カンタン♪とゴーヤサラダに次いで幼稚園ママの間でレシピが一気に出回ったレシピです♪

伝説第二弾♪手羽中トマトソース煮込み

幼稚園のママ友さんにどんどん広まっていった伝説メニュー第二弾♪カンタンでご飯のおかずにもおつまみにもなるから便利!
このレシピの生い立ち
子どもも手づかみで食べやすく、骨から肉をはずしやすいので使い勝手のいい手羽中。おまけにコラーゲンも期待できる大好きな手羽中を、思いつきで煮込み料理に…。超カンタン♪とゴーヤサラダに次いで幼稚園ママの間でレシピが一気に出回ったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 手羽中 2パック(1パック約8本)
  2. パプリカ 1個
  3. にんにく醤油ドレッシング 大さじ2
  4. オリーブオイル さっと少なめの一回し
  5. トマトホール缶 1缶
  6. 白ワインビネガー サーッと多めに一回し
  7. ローズマリー あればお好みで少々
  8. 塩・コショウまたはピザ用チーズ 最後味を決める時、これで塩気を調整する

作り方

  1. 1

    <下準備>
    パプリカを食べやすい大きさに切っておく。手羽中は塩コショウし、あればローズマリーを少量まぶしておく。

  2. 2

    深めのフライパンか鍋を火にかける。オリーブオイルをさっと軽く一回し入れ、続けてにんにく醤油ドレッシング大さじ2を入れる。

  3. 3

    鍋と油があたたまったら、下準備しておいた手羽中とパプリカを全て入れる。

  4. 4

    油分が材料ぜんたいになじんでパプリカがしんなりしてきたら、白ワインビネガーを多めに一回し入れる。

  5. 5

    白ワインビネガーが沸騰してきたら、トマトホール缶を1缶投入!木べらなどでトマトをくずしながら煮込む。

  6. 6

    15分ほど煮込んだら、味見。塩気が足りないなら塩・コショウ。塩のかわりにピザ用チーズひとつかみを入れると味がまろやかに。

コツ・ポイント

特別なコツはないですが、下準備の時に手羽中にローズマリーを少量すりこんでおくと味がグッと本格的に!ローズマリーは生のものなら少々多めでも大丈夫ですが、ドライタイプは味がしっかり出ることが多いので、控えめに少量使うことをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチン106
キッチン106 @cook_40023369
に公開
兵庫県
簡単で工夫のあるレシピのレパートリーをたくさん増やして、楽しく料理をしていきたいです♫大阪の北堀江にあった某編集プロダクションで、食べ歩きガイドブックや情報誌を作っていた元ライター。現在は転勤族の夫&子どもと一緒に、数年ごとに引っ越すケンミンショーライフを送ってます(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ