オムシチュー

夕楊月
夕楊月 @cook_40063908

簡単で大人も子供も大喜び&たまに食べたくなる☆
このレシピの生い立ち
シーフードミックスがあまっていた時にふと、思い付きました。

オムシチュー

簡単で大人も子供も大喜び&たまに食べたくなる☆
このレシピの生い立ち
シーフードミックスがあまっていた時にふと、思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 シーフードミックス(冷凍/量は好みで)
  2. ニンジン(好みで) 玉ねぎ(好みで)
  3. (2個) 牛乳
  4. シチュー(固形) ごま油(少々)

作り方

  1. 1

    シーフードミックス(写真のものは、あさり/いか/エビ)をレンジで解凍する。

    ※解凍した時に出た汁は捨てない。

  2. 2

    ニンジンと玉ねぎをできるだけ細かく切って(みじん切り)、フライパンに油をしいて軽く炒める。

  3. 3

    卵をといてフライパンに油をしいて焼く。

  4. 4

    鍋で牛乳を温めてシチューをとかす。

    ※シチューの味は少し濃いめがいいです。

  5. 5

    1(シーフードミックス)と、2(ニンジンと玉ねぎ)とご飯をよく混ぜる。

    ※ご飯は温かい方が混ぜやすいです。

  6. 6

    混ぜたご飯をお皿に盛り付け、卵をかぶせ、シチューをかけて出来上がり。

    ※お茶碗を使って形を作ると卵がかぶせやすいです。

コツ・ポイント

シーフードと卵が濃いめのシチューがよく合います。

フライパンでなく、鍋で炒めると焦げにくいです!
その場合はシーフードミックス(汁込み
)も一緒に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夕楊月
夕楊月 @cook_40063908
に公開
夕楊 月(ゆうなぎ・ゆえ)。2013年12月に結婚☆2015年4月25日にママになりました☆日々、旦那に美味しいと言ってもらえるご飯を目指してます(*´∀`*)☆
もっと読む

似たレシピ