ゆで卵の綺麗な殻むき

146cmママ
146cmママ @cook_40097441

ゆで卵の殻むき…
面倒くさい!綺麗に剥けない!
そんな方、必見!

ぜひ挑戦してみて下さい!
このレシピの生い立ち
私は昔からやっていたので
みんなも同じことをしていると
思い込んでいたら……

「カラ剥き、面倒くさい〜」
「綺麗に剥けない〜」

と、働いていた飲食店で
社員が言っていたので
困っている人がいれば、と
載せてみました(^o^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゆで卵 ゆでた数

作り方

  1. 1

    ゆで卵の準備、茹でた後に冷ましても冷まさなくても大丈夫です。

  2. 2

    卵を割る時のように硬いところに打ち付けヒビを入れる!

  3. 3

    ヒビを入れたところから手で押し(指に軽く力を入れる)、揉みほぐすような感じで全体的にヒビを入れる。

  4. 4

    どこでもOK!まず1部だけつまむような感じで剥く。

  5. 5

    そこから全体的に剥くと卵を傷付けずにカラもまとまって(粉々になったカラは薄皮にくっついて)剥けます!

  6. 6

    剥き終わった後は水で洗うだけ。

コツ・ポイント

準備する調味料も物も必要なし!
全体的にヒビを行き渡らせるのみ!

剥く時にカラの内側の白い薄皮を
引っ張る感じでやるといいかも…☻

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

146cmママ
146cmママ @cook_40097441
に公開
The・ずぼらな24歳の5歳息子と3歳娘のママです。
もっと読む

似たレシピ