バレンタインにもグラノーラココアスコーン

ラブパンチェリー @cook_40138527
ザクザク感があって、小さくても満足します。
このレシピの生い立ち
あまり美味しくない残ってるグラノーラを消費したくて
バレンタインにもグラノーラココアスコーン
ザクザク感があって、小さくても満足します。
このレシピの生い立ち
あまり美味しくない残ってるグラノーラを消費したくて
作り方
- 1
計りの上にボールを乗せて、0グラムに設定する。
- 2
ボールに粉の材料を計りながら入れていき、泡立て器でよく混ぜる。
- 3
真ん中を空けてオリーブオイルと牛乳を加え、ゴムベラに持ち替え、捏ねないように混ぜる。
- 4
まだ粉が残ってる状態で、グラノーラを入れて混ぜる。
- 5
ある程度混ざったら、手で4〜5回折りたたむようにして、生地を1cm位に伸ばす。
- 6
オーブンを180°Cに予熱する。
- 7
包丁でカットし、クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて、並べていく。
- 8
オーブンで25分位焼く。途中で様子見て焦げないようにする。
コツ・ポイント
グラノーラが入ると、成形が崩れやすいので、型抜きより包丁でのカットが良いと思います。
ココアが焦げないように、オーブンの時間を2〜3分少なめに設定して、様子見て焼いてください。
似たレシピ
-
ザクふわ♡菜種油でグラノーラスコーン ザクふわ♡菜種油でグラノーラスコーン
外はザクッ!中はふわっ!とした食感です ^ ^ 甘さ控えめなので蜂蜜と食べるのがお勧め♡プレーンタイプのレシピ記載有り◎ ぢんぴよ -
オリーブオイルと豆乳でグラノーラスコーン オリーブオイルと豆乳でグラノーラスコーン
バターや牛乳を使わず、更に砂糖やオリーブオイルの量も極力少なくして、ヘルシーなスコーンが出来ました。 mamawami -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19589303