ザクふわ♡菜種油でグラノーラスコーン

ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
外はザクッ!中はふわっ!とした食感です ^ ^ 甘さ控えめなので蜂蜜と食べるのがお勧め♡プレーンタイプのレシピ記載有り◎
このレシピの生い立ち
HMでつくるスコーンが大好きなのですが、もっとヘルシーにつくりたくて、オイル・砂糖を極力減らしてレシピにしてみました^ ^
ザクふわ♡菜種油でグラノーラスコーン
外はザクッ!中はふわっ!とした食感です ^ ^ 甘さ控えめなので蜂蜜と食べるのがお勧め♡プレーンタイプのレシピ記載有り◎
このレシピの生い立ち
HMでつくるスコーンが大好きなのですが、もっとヘルシーにつくりたくて、オイル・砂糖を極力減らしてレシピにしてみました^ ^
作り方
- 1
ボウルに①②を入れて泡立て器で混ぜる。
- 2
③、④を順に入れてその都度よく混ぜる。(写真は混ぜ終わったものです)
- 3
◎の粉類を軽く混ぜ合わせたら、ボウルに加えてヘラで切るように混ぜる。
- 4
粉気が残ってるうちにグラノーラを加えて、切るように混ぜる。
- 5
全体がポロポロに合わさったらOKです。
- 6
ラップでひとまとめにして(直径13㎝くらい)冷蔵庫で20分くらい休ませる。(一晩でも)
- 7
6等分にカットしたら、予熱170度のオーブンに入れて、200度に上げて18〜20分焼く。
- 8
プレーン→グラノーラ無し、薄力粉+10g、直径11㎝に成形。レシピID 18657089 『菜種油でつくる素朴なスコーン』
- 9
レシピID 18460867 『芳醇♡菜種油で甘酒スコーン』もよかったらご覧になってみてね^ ^
コツ・ポイント
※粉はお好みのでOK☆(薄力粉50g強力粉50g全粒粉50gにしてみたり、小麦胚芽・ライ麦粉を薄力粉に置き換えるのもいいですね)
※市販のグラノーラを使用(メープル風味・抹茶・きな粉・カカオなども美味)
オーブンの焼成温度や時間は目安です☆
似たレシピ
-
-
-
HMで♡グラノーラ入りスコーン風クッキー HMで♡グラノーラ入りスコーン風クッキー
外はカリッと、中はサックリな軽い食感のスコーンです。HMとは思えない美味しさなのでプレゼントにもぴったりです♡ ちゃんちゃんま* -
-
-
-
-
オリーブオイルと豆乳でグラノーラスコーン オリーブオイルと豆乳でグラノーラスコーン
バターや牛乳を使わず、更に砂糖やオリーブオイルの量も極力少なくして、ヘルシーなスコーンが出来ました。 mamawami -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18326080