イナダ(ハマチ)のヅケ丼

peacifist @cook_40152693
イナダ(ハマチ)がとても安かったので保存もきくように醤油漬けにしました。それをご飯にのっけて丼で。
このレシピの生い立ち
買い物に行ったらイナダ(ハマチ)が二本で390円だったので即購入。
一度に食べるには多すぎるので、たまり醤油漬けにしました。(たまり醤油が無い場合は、濃い口醤油に味醂か日本酒を少々入れて作ってください)
イナダ(ハマチ)のヅケ丼
イナダ(ハマチ)がとても安かったので保存もきくように醤油漬けにしました。それをご飯にのっけて丼で。
このレシピの生い立ち
買い物に行ったらイナダ(ハマチ)が二本で390円だったので即購入。
一度に食べるには多すぎるので、たまり醤油漬けにしました。(たまり醤油が無い場合は、濃い口醤油に味醂か日本酒を少々入れて作ってください)
作り方
- 1
イナダ(ハマチ)を三枚下ろしにして身を一切れずつそぎ落とします。
- 2
タッパに切り身を入れておろし生姜を乗せてたまり醤油をかけます、
蓋をして冷蔵庫に入れて保存しておきます。 - 3
雑穀ご飯にすし酢をふりかけながら混ぜます。
団扇であおぎます。
※写真は1杯分 - 4
混ぜたら細ネギを刻んでご飯の上にかけます。
- 5
その上からイナダ(ハマチ)の醤油漬けを乗せたら完成です。
コツ・ポイント
刺し身と一緒ですが、切れはざっくり大きめに贅沢に。たまり醤油の甘味が生姜と交わって良い味です。
粗は煮て食べてください。
煮汁は冷蔵庫で冷やして固めてニコゴリで。
酢飯の酢の量は好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19589750