野菜ジュースでラタトゥイユハンバーグ

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

野菜もとれるごちそうハンバーグ。野菜ジュースで下味をつけたハンバーグに野菜ジュースで煮込んだラタトゥイユをのせてどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜ジュース使い切りのためいろいろな料理に応用中です。

野菜ジュースでラタトゥイユハンバーグ

野菜もとれるごちそうハンバーグ。野菜ジュースで下味をつけたハンバーグに野菜ジュースで煮込んだラタトゥイユをのせてどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜ジュース使い切りのためいろいろな料理に応用中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パンまたはパン粉 50g
  2. 牛乳 大さじ3
  3. オリーブオイル 大さじ1/2
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  5. キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 大さじ1
  6. 牛豚合挽き肉 400g
  7. 塩コショウ 少々
  8. ナツメ 少々
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. ズッキーニ 1/2本
  11. なす 1本
  12. 玉ねぎ 1/4個
  13. パプリカ 1/2個
  14. ○ローリエ 1枚
  15. ○塩コショウ 少々
  16. キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 200cc
  17. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにちぎった食パンかパン粉を入れて、牛乳を加えてひたしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、みじん切りにした玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたら野菜ジュースを入れて煮る。

  3. 3

    水分がとんだら火を止めて完全にさます。

  4. 4

    ボウルにひき肉を入れてしっかり木べらでこねる。
    ※手でこねると温度が上がるため。肉汁が出るのを防ぎます。

  5. 5

    炒めてさました玉ねぎと牛乳にひたした食パン(パン粉)、塩コショウ、ナツメグをくわえてよくねる。※ビニール手袋着用で。

  6. 6

    4つくらいに成型し、キャッチボールをするように空気を抜く。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを回しいれ、ハンバーグを並べ、ホイルでふたをしやや強火で片面4~5分ずつ焼く。

  8. 8

    下側が焼けたらひっくり返して両面焼く。

  9. 9

    ○がラタトゥイユの材料です。なす、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎをすべて一口大に切る。

  10. 10

    ハンバーグを取出し、キッチンペーパーでさっと汚れをふいて、オリーブオイルを入れて熱し、野菜を炒める。

  11. 11

    塩コショウをふり、野菜ジュース、ローリエを加えて5分ほど煮て、なすやズッキーニに串が通るようになったら、火を止める。

  12. 12

    ハンバーグをお皿に盛り、11のラタトゥイユ(ローリエを取り除く)をのせて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ