春色ひなちらし

阪急オアシス @cook_40111451
阪急オアシス2/27・28開催!「四国のうまいものフェア」より四国食材と一緒につくるレシピご紹介!
このレシピの生い立ち
『せとか』の香り漂うちらし寿司に『香藻真鯛』の花をあしらうオシャレな一品♪
春色ひなちらし
阪急オアシス2/27・28開催!「四国のうまいものフェア」より四国食材と一緒につくるレシピご紹介!
このレシピの生い立ち
『せとか』の香り漂うちらし寿司に『香藻真鯛』の花をあしらうオシャレな一品♪
作り方
- 1
①米は少し水加減をひかえてだし昆布を入れて炊飯する。
- 2
②【合わせ酢】を合わせておく。
- 3
③れんこんは皮をむき2mm程度の半月切りかいちょう切りにする。
- 4
【A】を合わせておく。熱湯に酢を入れ、れんこんをさっとゆがく。よく水気を切り【A】に漬け込む。
- 5
④菜の花は色よくゆで、冷水にさらす。水気をよく切り、つぼみのある方3cm程度切る。軸の方は3mm程度に切る。
- 6
紅しょうが天は2mm厚さの薄切りにし、食べやすい長さに切る。フライパンで乾煎りし、冷ましておく。
- 7
⑤マグカップに卵を割り入れ、だし汁・砂糖を加えてよく混ぜる。ラップ無しで600wの電子レンジで約1分半加熱し、
- 8
取り出して、フォークで切るようによく混ぜ、いり卵を作り冷ましておく。(※様子をみて加熱時間調節する)
- 9
⑥炊飯できたご飯は温かいうちに大きめのボウルか寿司桶に移し、【合わせ酢】を回しかけ、切るように混ぜて馴染ませる。
- 10
軽く汁気を切った姫かつお飯・菜の花の軸・紅しょうが天・れんこん(一部飾り用にとっておく)・せとかの皮・煎りごまを混ぜ込む
- 11
⑦器に盛り付け、いり卵・鯛(ばらのようにしても)・菜の花・れんこん・いくら等で飾る。
似たレシピ
-
-
彩り華やか イクラとゆり根の柚子風味 彩り華やか イクラとゆり根の柚子風味
イクラとゆり根。紅白の彩りがきれいで、おもてなしの食卓が、ぱあ~っと華やかになりますよ。日本酒やワインのおともに、ぜひ! JUNちゃン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19591365