みょうがの豚バラ巻き味噌炒め

shimizuho☆ @cook_40062655
みょうがの香りが口いっぱいに広がって、とても上品な味にしてくれます。
このレシピの生い立ち
テレビでみょうがの豚バラ巻きを塩コショウで味付けしていたのを見て、美味しそうだったので、夕食に出したらおかずにならないと言われ、味付けを変えたら家族のお気に入りになりました。
作り方
- 1
みょうがを半分に割る。
- 2
みょうがを豚バラでクルクル巻く。
- 3
フライパンにごま油を薄く伸ばし、巻いた豚バラを、巻き終わりを下にして置き、全体に焼き色をつける。
- 4
少し火を弱火にして、豚バラをフライパンの片方に寄せる。空いた所に★を入れて木べらなどで溶かす。
- 5
火を少し強め、豚バラと絡めて出来上がりです。
- 6
※H.26.6.9写真変更しました。
コツ・ポイント
豚バラから出た油は、キッチンペッパーなどで少し拭き取ってね。油が多いと味噌が跳ねるので気を付けてね。みょうがの香りを消したくないので、至ってシンプルな味付けにしました。
似たレシピ
-
簡単★美味しい★豚バラと茗荷の味噌炒め 簡単★美味しい★豚バラと茗荷の味噌炒め
味噌炒めに夏らしく茗荷を入れて炒めました。茗荷がいいアクセントになっていつもと違う味噌炒めで美味しいですよ(≧◇≦)チョコマル
-
-
☆小松菜と豚肉と茗荷の味噌炒め☆ ☆小松菜と豚肉と茗荷の味噌炒め☆
茗荷の消費に困ったら、相性の良い豚肉と冷蔵庫にある野菜を組み合わせて味噌炒めはいかがでしょう♪茗荷でさっぱりしてますよ◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19591682