ハラスで鮭フレーク

元ほっしー
元ほっしー @cook_40051468

鮭ハラスでしっとりおいしい鮭フレーク。
このレシピの生い立ち
仲良くしてる年上のお友達に習いました。(よその)母の味です。はらすを使うので、しっとりコクがあります。

ハラスで鮭フレーク

鮭ハラスでしっとりおいしい鮭フレーク。
このレシピの生い立ち
仲良くしてる年上のお友達に習いました。(よその)母の味です。はらすを使うので、しっとりコクがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭はらす 250g
  2. 日本酒 50cc
  3. お好みで
  4. ゴマ 大匙2

作り方

  1. 1

    甘口ハラスです。半額ですが、何か?

  2. 2

    ハラスを茹でます。しっかり茹でないと脂っこくなります。
    7分茹でました。

  3. 3

    ハラスを取り出しました。

  4. 4

    鮭の皮、骨、膜、お腹の下の脂の塊を取り除きます。

  5. 5

    日本酒を投入し、こびりつかないお鍋やフライパンで煎り付けます。

  6. 6

    水分を飛ばし、味を見て、足りなかったら塩を加えて味を調えます。

  7. 7

    ゴマを加えて完成。オリジナルは粒ごまですが、うちにはすりごましかないので、すりごまで。

コツ・ポイント

ハラスは脂が多いので、しっかり茹でます。ばらした際に、ハラスのお腹の脂を取り除かないと、煎り付ける時に、揚がっちゃってバリバリになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元ほっしー
元ほっしー @cook_40051468
に公開
 食べさせる男性もいないまま、無駄に料理の腕があがってましたが、食べさせる男性が現れ、ほっしーから元ほっしーになりました。正しい和食で育てられた夫はマニアックな料理に辟易してます。
もっと読む

似たレシピ