作り方
- 1
新じゃがは洗って泥を完全に落し、しっかり水を切る。
皮に十字の切れ目を入れる。
- 2
フライパンに多めの油(分量外)を熱し、①をコロコロと転がしながら揚げ焼きする。
- 3
皮がシワシワしてきたら油を切る。
別の鍋に水・麺つゆ・砂糖を沸騰させて②を加える。
- 4
落し蓋をして更に蓋をして、新じゃがが柔らかくなるまで煮る。
- 5
コロコロ転がしながら少しだけ汁が残る程度に煮詰めて火を止め、蓋をして冷ましながら味を滲みこませたら完成。
- 6
汁の分量はおおよそです。
コッテリ目になるように調整してください。
コツ・ポイント
一度揚げると、茹でるよりも甘さが増します。
面倒でもサッと揚げるのをお勧めします。
似たレシピ
-
-
新ジャガとミンチのコロコロ煮 新ジャガとミンチのコロコロ煮
新じゃがの美味しい季節ですね!コロコロした形がとっても可愛い。ミンチも丸めて同じ様にコロコロ。一緒にコロコロ煮てみました。『割烹菱沼』さんのレシピよりアイディアをいただきました。 ゆまめ -
-
-
-
-
新じゃがのコロコロ煮♡ 簡単♪ 旬♡ 新じゃがのコロコロ煮♡ 簡単♪ 旬♡
新じゃがの季節には、どうしても食べたい♪コロコロ煮♡ 皮は甘辛く♪ 中のお芋は 旬の香りが…♡大地の恵みに感謝です♡ ぴーたーくん♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19593914