おろしポン酢厚あげの大葉肉巻き
つまみにも!食事にも!
子供もパクパクたべる!
節約かさまし料理!
このレシピの生い立ち
おいしそうだから
作り方
- 1
《下ごしらえ》
揚げ豆腐を切る。
肉を切る。
大葉を切る。
大根をおろす。 - 2
肉に豆腐と大葉をのせてまく。
※大葉が苦手な方はまかなくてもいい。
- 3
フライパンに並べ。
軽く塩コショウをふる。 - 4
全面回しながら焼き目をつける
- 5
お皿にのせて、
おろしをのせて、
ポン酢をかけてたべる。 - 6
※子供は大根おろしや、大葉が苦手な場合は抜く。
何もつけなくても塩胡椒と、豚の旨味があるので大丈夫!
コツ・ポイント
焼くときに油が出たら拭き取る。
似たレシピ
-
-
さっぱり!大葉と梅の厚揚げ肉巻き さっぱり!大葉と梅の厚揚げ肉巻き
一工夫するだけでいつもと違う一品に♪ 梅の酸味と大葉のさっぱり感と、バラ肉の油がマッチング!厚揚げでボリュームアップ! ✳︎よっこ✳︎ -
厚揚げ豚ばら肉巻き☆おろしポン酢がけ 厚揚げ豚ばら肉巻き☆おろしポン酢がけ
少ない豚ばら肉で厚揚げを巻いた食べ応えある肉巻きです!あっさりと大根おろしをのせてポン酢をかけてご飯に合うメインのおかずに♪レシピのおいたち昔、実家で一時流行ってよく作ってくれた思い出の味 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19594997