作り方
- 1
耐熱容器にささみ、料理酒を入れてラップをしレンジ(600W4分~お使いのレンジにより加減して下さいね!)で酒蒸し
- 2
さわってヤケドしない位の温度になったら手でほぐします
完全に冷めてからほぐすとパサパサになるので気を付けて! - 3
順番がポイント!
まず、なめたけを和えます
次にゆかり(今回は梅入り)を和えます - 4
できあがり!!
なめたけ、ゆかりはお好みの味付けで加減してくださいね
コツ・ポイント
1.ささみは加熱しすぎない!
「もう少しかな?」というところでO.K.
2.ささみは冷める前にほぐしてね!
しっとり感が違います
みつば、小ネギ、大根おろしなどプラスしてアレンジいろいろです☆
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単☆ササミとナメタケの和え物 レンジで簡単☆ササミとナメタケの和え物
簡単手抜きレシピです(*^^*)さっぱりとご飯にかけて食べても美味しいですよ♪朝ごはんやお酒の肴にもオススメです♪ natsumi812 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19595244