野菜ジュースで白玉おしるこ

moko♪キッチン♪
moko♪キッチン♪ @cook_40132999

中身にクランベリーを入れてるので少し酸味のある団子に仕上げます
このレシピの生い立ち
冷やしおしるこを食べた時にアレンジ出来るかなと思ってチャレンジしてみました

野菜ジュースで白玉おしるこ

中身にクランベリーを入れてるので少し酸味のある団子に仕上げます
このレシピの生い立ち
冷やしおしるこを食べた時にアレンジ出来るかなと思ってチャレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人〜4人分
  1. 野菜ジュース48種 75cc
  2. 白玉粉 100g
  3. クランベリー 12粒
  4. こしあん 100g
  5. 100
  6. 少々

作り方

  1. 1

    白玉粉に野菜ジュースを入れ、耳たぶぐらいのかたさになるように練り混ぜる(ビニール袋の中ですると洗い物が少なくなります)

  2. 2

    クランベリーはお湯につけ戻して置く

  3. 3

    ①の白玉団子の中に②のクランベリーを入れ包みこむ

  4. 4

    沸騰したお湯の中に③の団子を落とし入れ、浮き上がってきたら冷水にとる

  5. 5

    こしあんに水を入れ、レンジで2分〜3分加熱する(とろみが少しつくぐらい)
    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして置く

  6. 6

    ⑤の中に④の団子を入れる
    夏なら冷たく冷やし、冬なら温めてからお召し上がり下さい

コツ・ポイント

白玉団子は大きなによってお湯の中にいれた際、浮き上がり時間が違って来ます
中身はレーズンやオレンジピールでもok
温かいおしるこが好きな方はこしあんを少し追加してみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moko♪キッチン♪
moko♪キッチン♪ @cook_40132999
に公開
仕事の合間に趣味の料理、スイーツ作りに没頭する毎日 (*^^*)食べる事より作る事が大好きでチャレンジ精神旺盛(^^;仕事しながらも限られた時間のほとんどがキッチン(^。^)
もっと読む

似たレシピ