手作り鶏つくね【作り置きOK】

TACPaPa @cook_40224183
最後に卵を乗せてますが、タレをかけた状態なら、冷蔵庫で3〜5日は保ちます。沢山作って保存もオススメです。
このレシピの生い立ち
ママさんが鳥肉が大好きなので手作りしてみました。スーパーで鳥肉が安い日には作りたいです。
手作り鶏つくね【作り置きOK】
最後に卵を乗せてますが、タレをかけた状態なら、冷蔵庫で3〜5日は保ちます。沢山作って保存もオススメです。
このレシピの生い立ち
ママさんが鳥肉が大好きなので手作りしてみました。スーパーで鳥肉が安い日には作りたいです。
作り方
- 1
ネギをみじん切りにして、☆の材料を混ぜ合わせます。生姜やにんにくはお好みの量でも大丈夫です。
- 2
混ぜ合わせたら、楕円形に成形します。お弁当サイズに小さく作ってもOKです。
- 3
サラダ油を引いて、強火で焼き目をつけます。その後は酒を少し入れて蓋をして、弱火で2分ほど蒸し焼きにします。
- 4
★の調味料を鍋に入れて、ゆっくりトロみが出るまで熱してつくねにかけて完成。
コツ・ポイント
強火でカリっと焼き、しっかり蒸し焼きにすると美味しくできます。タレはもう少し薄味でま十分美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600028