明りをつけましょぼんぼりに♪ひな祭り弁当

あっぱれ!!
あっぱれ!! @cook_40051169

ぼんぼりがあると雰囲気がでますよ♪
このレシピの生い立ち
お雛様だけだと、何か物足りなかったのでぼんぼりを飾ろうと思い、考えました。

赤ウインナーがお弁当お雛様にちょうどいい大きさのぼんぼりになってくれたのです♪

明りをつけましょぼんぼりに♪ひな祭り弁当

ぼんぼりがあると雰囲気がでますよ♪
このレシピの生い立ち
お雛様だけだと、何か物足りなかったのでぼんぼりを飾ろうと思い、考えました。

赤ウインナーがお弁当お雛様にちょうどいい大きさのぼんぼりになってくれたのです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1組分

作り方

  1. 1

    赤ウインナーを熱湯に入れ、軽くボイルし、横半分に切る。

  2. 2

    切った面からつまようじをまっすぐ刺す

  3. 3

    細く切ったノリをウインナーに張り付ける。
    裏は見えないので、のりは前面に3本でOK

コツ・ポイント

のりがくっつきににくかったら、少し湿らせるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっぱれ!!
あっぱれ!! @cook_40051169
に公開
「ママ!これ美味しい♪また作って☆」と言われても、ほぼ高確率で同じ味付けは作れないです・・・いつも気分とノリでおおざっぱに料理しているので(笑)なので、私のレシピの分量は当てにならないかも^^スミマセン。自分好みにアレンジしてくださいねまたそれが、料理って実験みたいで楽しいんですよね♪
もっと読む

似たレシピ