圧力鍋で簡単!モチモチ!もち麦 ごはん

YUKIJImm @cook_40251261
毎日もち麦ごはんを食べるから、一度にたくさんしかもモチモチ!にもち麦を炊けたら。もち麦の量は計量カップで簡単に!
このレシピの生い立ち
もち麦をゆでるのが面倒で。朝起きたらもち麦が炊けているのがうれしい。
圧力鍋で簡単!モチモチ!もち麦 ごはん
毎日もち麦ごはんを食べるから、一度にたくさんしかもモチモチ!にもち麦を炊けたら。もち麦の量は計量カップで簡単に!
このレシピの生い立ち
もち麦をゆでるのが面倒で。朝起きたらもち麦が炊けているのがうれしい。
作り方
- 1
もち麦:水=1:2
5時間くらいは水につけておく。もち麦は洗わず、そのまま水を注ぐだけでカンタン - 2
もち麦はよく水を吸います!
- 3
吸水後、圧力鍋で10〜15分。
(もち麦200gで10分くらい、500gで15分くらい) - 4
特に水で洗わずそのままいただきます。
もっちもち!!(サラダのトッピングなどにするなら水洗いして水をきります)
- 5
タイマー付きの圧力鍋があれば、夜セット朝起きたら炊けてます!楽チンです。我が家はティファールのクックフォーミーを愛用中。
- 6
もち麦の計量が簡単です!レシピすこし改良しました
- 7
<注!>
もち麦によっては、吸水しすぎて水分すくなくなり、圧力鍋での蒸気不足にて、圧があがりにくくなるようです。 - 8
<注!つづき>
その際は、圧力鍋にかける前にすこしお水を足す。
みずたまりのようにすこし水分が残っていればオッケー
コツ・ポイント
もち麦は水をとてもよく吸って、水がとても減ります(ビックリ!)
吸水させないと、モチモチにはならず、プリプリとした感じに。
もち麦もgで計らなくても、計量カップでざっくり計っていけちゃいます。ラクラク〜
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単美味しい!もち麦10割ごはん 炊飯器で簡単美味しい!もち麦10割ごはん
グラム単位や㎖単位は一切ありません!白米を炊く容量でもちもちのもち麦ごはんが簡単に炊飯器で炊けちゃいます! *Rin♡ -
-
-
圧力鍋でぷちぷちもちもち!もち麦入り玄米 圧力鍋でぷちぷちもちもち!もち麦入り玄米
食物繊維が豊富な玄米にさらにもち麦も入れて、デトックス効果up!食感もぷちぷちもちもちでオススメです*yururito*
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600356