簡単★炊飯器で白菜トロトロスープ

178natsuki
178natsuki @cook_40250474

手羽元をホロホロ、白菜トロトロ♪♪炊飯器のスイッチを入れて放置しておけばいいので楽ですよぉ〜♪♪
このレシピの生い立ち
子育て中で火のそばにずーっと入れない…それなら炊飯器で作ってみようっと思いつきました★
他の家事も出来るので楽ですよぉ〜♪♪

簡単★炊飯器で白菜トロトロスープ

手羽元をホロホロ、白菜トロトロ♪♪炊飯器のスイッチを入れて放置しておけばいいので楽ですよぉ〜♪♪
このレシピの生い立ち
子育て中で火のそばにずーっと入れない…それなら炊飯器で作ってみようっと思いつきました★
他の家事も出来るので楽ですよぉ〜♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜3人前
  1. 手羽元 6本
  2. 白菜 1/4ぐらい
  3. にんじん 1/2本
  4. たまねぎ 1/2個
  5. 450cc
  6. コンソメ 2個
  7. 適量
  8. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    白菜は芯と葉の部分と分け5㎝ほどの大きさに切る。
    にんじんは乱切り。
    玉ねぎは3㎝幅に切ります。

  2. 2

    炊飯器に手羽元、水とコンソメ、塩コショウを入れます。

  3. 3

    次に、にんじん→白菜の芯→玉ねぎ→白菜の葉を順に入れる。
    ぱんぱんに入っても、トロトロになって減っちゃうので大丈夫★

  4. 4

    炊飯器のスイッチを押す。
    時間指定できるものであれば1時間にセットする。

  5. 5

    スイッチが切れたら出来上がりー★切れてもそのまま放置しておけばよりトロトロになりますよ♪♪

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるもので大丈夫★
だいたい60分も炊けばトロトロになります。60分経っても炊飯器のスイッチが切れない場合は切って下さいねぇー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
178natsuki
178natsuki @cook_40250474
に公開

似たレシピ