作り方
- 1
のり(全形)を縦長に置き、その上部に酢めし2~3粒をつけのり5cmをつなぎ合わせ、巻きすに縦長に置きます。
- 2
のりの上部3cmを残し、酢めし220gを均等に広げます。
- 3
酢めしの上に大葉を置きます。
- 4
その上にサーモンを広げます。
- 5
アボカド、しょうゆ、わさびでアボカドペーストを作り、それをサーモンの上に広げます。
- 6
酢めしの中央やや手前にきゅうり、かにかまぼこ、だし巻き卵の順で具材を並べます。
- 7
具を抑えながら手前の巻きすを持ち上げ、手前ののりの端を向こう側の酢めしの端に合わせます。
- 8
のりの合わせ目が下になるように巻き、形を整えます。
コツ・ポイント
☆大葉のかわりにサラダ菜でも良いです。
☆かにかまぼこは北辰で購入しましょう。
似たレシピ
-
-
7種類の具材ピンク色恵方巻き(太巻き) 7種類の具材ピンク色恵方巻き(太巻き)
黒米(原始米)を加えて炊いたご飯ですし飯を作るのでピンク色。フライドオニオンとアボカド、きんぴらが決めての太巻きです。 Cookie13 -
-
-
-
-
-
手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。 手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。
手作りが断然安い!好きな具材で、節分の恵方巻き。海鮮太巻き!マグロ、海老、いくら、カニカマ、キュウリ、玉子焼き! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19602826