作り方
- 1
ちくわに切り込みを入れ、マヨネーズを少々、カニカマ、キュウリをそれぞれ詰める。
- 2
海苔の上にご飯を薄く広げ白ゴマをパラパラとまく。その上にちくわを置いて、くるくる巻いていく。
- 3
※恵方巻きは切らずに食べるものですが・・・
写真は、子供が食べやすいように切ったものです(^^;)
コツ・ポイント
巻き始めと終わりはご飯を乗せないほうが巻きやすいです。
ご飯をよくばると巻くのが大変になりますので、少なめのほうがよいかも☆
ツナやチーズなどプラスしても、相性GOOです( *´艸`)
似たレシピ
-
-
2023年節分☆恵方巻き(家にあるもので 2023年節分☆恵方巻き(家にあるもので
1日フライングの恵方巻き(笑)具材は卵、きゅうり、ツナ、かにかま♪家にあるもので作ったけど、美味しいって大好評! ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
恵方巻き(業スーのだし巻き卵とカニカマ) 恵方巻き(業スーのだし巻き卵とカニカマ)
業務スーパーのだし巻き卵でラクして恵方巻きを作りました。だし巻き卵のだしが効いていて、カニカマの旨味もあり美味しいです。 おなかがぺこりん -
-
-
-
-
手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。 手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。
手作りが断然安い!好きな具材で、節分の恵方巻き。海鮮太巻き!マグロ、海老、いくら、カニカマ、キュウリ、玉子焼き! クックまいななパパ -
恵方巻き☆考案中~!【お弁当のおかず編】 恵方巻き☆考案中~!【お弁当のおかず編】
お弁当作る予定だったけど、多忙と疲れMaxでお弁当お休みしている為、材料が余ったので海苔巻に入れてみました。 とまとママ☆ -
ちくわアスパラ海苔巻き(恵方巻) ちくわアスパラ海苔巻き(恵方巻)
アスパラ・インの、ちくわインの、おもしろ海苔巻き♪ 「ちくわデコレーター」と「のりまきDAYS」を使って簡単に作れます。 KOKUBO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587361