ホームベーカリーで自家製酵母パン

あゆ吉♪
あゆ吉♪ @cook_40103146

元気な酵母で元種をつくって、毎朝の食パンを。

このレシピの生い立ち
元気なトマト酵母。安定して焼けるようになってきたのでレシピに!

ホームベーカリーで自家製酵母パン

元気な酵母で元種をつくって、毎朝の食パンを。

このレシピの生い立ち
元気なトマト酵母。安定して焼けるようになってきたのでレシピに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 元種 130gくらい
  2. 強力粉 220g
  3. 砂糖 20g
  4. 4g
  5. バター 10〜20g
  6. 牛乳酵母液 100+30mlくらい

作り方

  1. 1

    材料を入れてホームベーカリーで20分ほど捏ねる。
    元種がしっかり混ざるように途中で様子を見る。

  2. 2

    まとまったらOK。そのまま一次発酵。

  3. 3

    3倍になったら、ガス抜きして20分休ませる。
    冷蔵庫に生地を入れていたときは室温に戻してからガスを抜く。

  4. 4

    もう一度ガス抜きをして、30度くらいで二次発酵をする。

  5. 5

    しっかり膨らんだら、ホームベーカリーの焼き「中」で45分。
    又は190℃のオーブンで35分くらい焼く。

  6. 6

    冷めたらカットして、すぐ食べないときは一枚ずつラップして冷凍します。

コツ・ポイント

○一次発酵は冷蔵庫で丸二日ほど放置して大丈夫。

○元種は、強力粉と酵母液を1対1で混ぜたものを3回以上継いで使う。

○元種、酵母液、牛乳の量はそのときによって違う

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆ吉♪
あゆ吉♪ @cook_40103146
に公開
お菓子作り、パン作りが大好きです\(^^)/少しずつレシピを増やしていこうと思います!みなさん見てくださいね~❤
もっと読む

似たレシピ