渡り蟹のビスク

あんちゃみん @cook_40052293
風味豊かな蟹のスープ
このレシピの生い立ち
本来蟹、野菜を共に煮て香りを出しますが、野菜を濾さずそのまま繊維ごとスープとして飲めるように作り方を変えてみました。
渡り蟹のビスク
風味豊かな蟹のスープ
このレシピの生い立ち
本来蟹、野菜を共に煮て香りを出しますが、野菜を濾さずそのまま繊維ごとスープとして飲めるように作り方を変えてみました。
作り方
- 1
渡り蟹は水でよく洗い縦に2等分する。
- 2
鍋にオリーブ油をひき弱火で炒め香りを出す。
- 3
②の鍋に①の渡り蟹を入れヘラで押し付けながら炒める。
*蟹が赤くなる位まで - 4
③に白ワインを加えさらに炒めてアルコール分を飛ばす。
- 5
④に水を加えとろ火で30~40分煮る。出汁が良く出るよう時々突く。
- 6
⑤をざるで濾す。
*押し付ける様に - 7
【ソフリット】
玉ねぎ、セロリ、にんじんを薄切りにし、バターであめ色になるまで炒める。 - 8
⑥で濾したスープに⑦の【ソフリット】、トマト、牛乳を加え弱火で10分煮る。
- 9
⑧をブレンダー(ミキサー)で混ぜる。
塩こしょうで味を調える。 - 10
スープ皿に注ぎ、生クリームを少量かける。
コツ・ポイント
★⑤蟹の出汁が良く出るようヘラや麺棒でよく突いて下さい。
★トマトの香りが苦手な方はトマトの量を4分の3程にして調整して下さい。
★【ソフリット】は多め(3倍量)に作り冷凍保存しておくと便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19603647