我が家のチャーシュー

キタリツ @cook_40152808
お鍋でコトコト煮るだけチャーシュー。作る時間は多少かかるが消費は一瞬な人気者なチャーシュー。嬉しいね!
このレシピの生い立ち
圧力鍋やオーブンは片付けを考えると…ズボラな私はひたすらコトコトしました(笑)
予想以上に美味しく出来て良かったです。
おつまみにメインにお弁当にラーメンにラーメンにラーメンにwwぴったりです
我が家のチャーシュー
お鍋でコトコト煮るだけチャーシュー。作る時間は多少かかるが消費は一瞬な人気者なチャーシュー。嬉しいね!
このレシピの生い立ち
圧力鍋やオーブンは片付けを考えると…ズボラな私はひたすらコトコトしました(笑)
予想以上に美味しく出来て良かったです。
おつまみにメインにお弁当にラーメンにラーメンにラーメンにwwぴったりです
作り方
- 1
今回は豚肩肉を使用。
途中で脂を拭き取りながらしっかりと焼き霜をする。 - 2
焼いた肩肉をたっぷりのお湯に砂糖大さじ1(分量外)を入れて弱火で1時間煮る
ひたすらアクを取り続ける。
- 3
アクを取り続けてお肉がお湯から出てしまう場合は、お湯を足してコトコト煮る
- 4
違う鍋に移して(煮汁が少なくていいように小鍋にするとベター)調味料を全て入れる
- 5
ホイルで蓋をして返しながら弱火で20分煮る
- 6
煮汁が全体にまわるようにする。
そのまま冷まして出来上がり
- 7
ゆでたまごも一緒に漬け込む…
あぁ、ラーメン食べたくなる
- 8
コソッと味見したらめっちゃ美味しい!
素晴らしい煮卵!(熱湯に5分15秒の半熟たまご)
コツ・ポイント
下ゆでする時も、煮汁で煮るときも、冷ます時も、出来るだけお肉が浸かってると固くならないと思います。
似たレシピ
-
放置してたらできる激うまチャーシュー 放置してたらできる激うまチャーシュー
時間はかかるけれど手間要らずのチャーシューです。いっぺんにたくさん作って冷凍しておくのも◎おつまみや丼、ラーメンに! かりん農園のズボラ飯 -
味付けは2つ❗おせちにおつまみ焼豚 味付けは2つ❗おせちにおつまみ焼豚
味付けは「焼肉のたれ+砂糖」のみ❗簡単、旨い♪タレにつける→オーブンで焼く。余った焼肉のタレ消費メニュー。 shinshinkb -
-
我が家のイチオシ『焼き豚(チャーシュー)』♪ 我が家のイチオシ『焼き豚(チャーシュー)』♪
いろいろ試行錯誤して、出来た焼き豚~♪手間は多少かかるが、オーブンに入れてしまえば、こっちのもんだ!まじうま~ですぜ~☆ なべママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605492