【本格】生クリームたっぷりとろけるプリン

Crouton_T
Crouton_T @cook_40123674

ケーキ屋で買ったようなプリンが簡単に作れます。
乳脂肪分45%の生クリーム使用で、濃厚ななめらかプリンです。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたとろけるプリンの備忘録です。今後改良するかも。
2018/5 話題のレシピになりました。
2020/03/08 つくれぽを頂けることがあるので、写真追加しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大きめのプリンカップ(モロゾフのカップ)4つ分
  1. 卵黄 4個分
  2. グラニュー糖 60g
  3. 牛乳 200cc
  4. 生クリーム(乳脂肪分45%) 200cc
  5. ニラオイル 適量
  6. 【カラメル用】
  7. グラニュー糖 100g
  8. 熱湯 約50cc

作り方

  1. 1

    【カラメル作り】
    鍋より大きいボウルに水を準備する。
    熱湯を用意する。

  2. 2

    グラニュー糖を鍋に入れて、中火で加熱。
    全体が溶けた後にふつふつして泡が出てきたら、鍋を火からあげる。

  3. 3

    鍋底をボウルの水に浸け急冷(数秒)した後、熱湯を少しずつ入れながらのばす。
    (熱湯を入れる際ははねることがあるので注意)

  4. 4

    熱いうちに容器へ注ぎ、冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    【プリン作り】
    ①ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて、ホイッパーで切るようにクリーム色になるまで混ぜる。

  6. 6

    この時、空気は出来る限りいれないように注意する。

  7. 7

    ②鍋に牛乳と生クリームを入れて、弱火〜とろ火にかけ、ヘラで混ぜながら50℃位に温める。
    手で触って、少し熱いと思う程度。

  8. 8

    *温めすぎて膜が出来たら失敗です。

  9. 9

    ①に②を混ぜながら少しずつ入れる。
    最後にバニラオイルを入れて軽く混ぜる。

  10. 10

    全体がなじんだら、目の細かいザルなどで濾す。(舌触りをよくするため)

  11. 11

    表面の泡を取る。
    キッチンペーパーを乗せて、すっと取ると簡単に取れます。

  12. 12

    カラメルを入れて冷やした容器に注ぐ。
    アルミホイルでしっかり蓋をする。

  13. 13

    カップの底から1/3程度のお湯を沸騰させた鍋に、火を止めて容器を並べる。
    蓋をして、弱火で15分程度加熱する。

  14. 14

    グツグツと沸騰をさせないように気をつける。
    15分経って容器を少し揺らして波打つような感じであれば1-2分更に加熱する。

  15. 15

    粗熱をとり、冷蔵庫で2-3時間程度冷やしたら食べごろです。

コツ・ポイント

バニラオイルはバニラエッセンスでもオッケーです。本当はバニラビーンズを使用した方が更に風味が増します。
生クリームは乳脂肪分を減らすと少しあっさりすると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

Crouton_T
Crouton_T @cook_40123674
に公開

似たレシピ