鶏肉のカレーソース

ヨシえもん☆
ヨシえもん☆ @cook_40142949

凝った調味料がなくてもタンドリーチキン風になると思います。ご飯が進む一品です!!
このレシピの生い立ち
鶏もも肉をいつもまとめて買って冷凍してあり、レパートリーを増やしたいと思い、また旦那がカレーも好きなので考えてみました!

鶏肉のカレーソース

凝った調味料がなくてもタンドリーチキン風になると思います。ご飯が進む一品です!!
このレシピの生い立ち
鶏もも肉をいつもまとめて買って冷凍してあり、レパートリーを増やしたいと思い、また旦那がカレーも好きなので考えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚 約200g程度
  2. 玉ねぎ 1/3個
  3. ヨーグルト 100g
  4. ☆カレー粉 小さじ2
  5. ☆ケチャップ 大さじ1
  6. ☆ハチミツ 小さじ1/2
  7. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りする

  2. 2

    ☆の調味料と玉ねぎを袋に入れて揉んで混ぜる。

  3. 3

    鶏肉にフォークで穴をあける。
    どちらでもいいのですが中にまで味が染み込むかなぁと私はやってます(笑)

  4. 4

    鶏肉の皮は好みで取り除いてもいいと思います。

  5. 5

    2の中に鶏肉を入れる。
    一口大に切ってもいいと思います。

  6. 6

    鶏肉とよく揉み込む。
    袋の口を縛って1時間ほど冷蔵庫に入れて漬け込む。

  7. 7

    袋から鶏肉だけ取り出し油をしいてフライパンで焼く。残りのソースは取っておいてくださいね!

  8. 8

    中火で表面を焼いたら弱火にして蓋をして蒸し焼きにする。

  9. 9

    火が通ったら取り出し切る。

  10. 10

    袋に残っていたソースをフライパンに入れて中火で煮込む。鶏肉を焼いたフライパンに鶏肉の油が残っていたらそのままでも。

  11. 11

    水分っぽさがなくなったら鶏肉にかけて出来上がり☆

  12. 12

    彩りでパセリをみじん切りにしたのをのせても綺麗だと思います☆☆

  13. 13

    パプリカなどを別で焼いておいてソースをかける時に添えてもいいと思います(*´╰╯`๓)♬

コツ・ポイント

ソースと鶏肉を別々に仕上げることにより焼きすぎなども防げると思います。漬け込むので胸肉でも作れると思います(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨシえもん☆
ヨシえもん☆ @cook_40142949
に公開

似たレシピ