
作り方
- 1
粉、イースト、砂糖、塩を混ぜて卵牛乳を入れて混ぜる
- 2
捏ねてからバター
- 3
チョコにドライフルーツを入れてこねる。
- 4
一次発酵30度から40度で40分
- 5
形にしてからベンチタイム。整形
- 6
2時発酵
35度50分 - 7
オーブンで190度 25分
- 8
終わり
コツ・ポイント
一次発酵しすぎに注意。
容器から頭が出るほど2時発酵。
頭が高くて焦げるようなら、途中で止めてアルミはくをかぶせる。
手粉は必ず用意。
ドライフルーツ、戻した後に必ず水気を取ること。
似たレシピ
-
ドライ苺とホワイトチョコのベーグル ドライ苺とホワイトチョコのベーグル
ドライフルーツを使うことで簡単にお店のような外カリッと中もちっと、フルーツ香るおいしいフルーツベーグルができます アミナチュールレシピ -
-
-
-
ホワイトチョコチップ抹茶ブレッド ホワイトチョコチップ抹茶ブレッド
H.Bに材料を投入してから焼きあがるまで1時間半でできちゃうスナックパンのようなスコーンのようなパンです。抹茶にはホワイトチョコチップを入れました♪ 焼きたてもいいけど、次の日に食べるのもおいしいですよ☆ えりぷー -
-
-
-
-
ちょこっとリッチな食パン 具材入りにも ちょこっとリッチな食パン 具材入りにも
オールシーズン美味しく焼けるレシピです。水を使わずに作るのでスキムミルクを買う必要も無く、家にあるものですぐに焼けます♪もきのすけ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610270