ふんわり豆腐ハンバーグ♡おろしソース

わか★
わか★ @cook_40096126

おろしソースでサッパリ☆
ふんわりフワフワな食感がたまりません(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
夜遅い時間に、お腹にも見た目にも喜んで食べて貰える食事を考えました♬

ふんわり豆腐ハンバーグ♡おろしソース

おろしソースでサッパリ☆
ふんわりフワフワな食感がたまりません(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
夜遅い時間に、お腹にも見た目にも喜んで食べて貰える食事を考えました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ひき肉(鶏モモ160g、豚140g) 計300g
  2. もめん豆腐 200g
  3. 1個
  4. エノキ(みじん切り) 1/6袋
  5. 人参(みじん切り) 3㎝
  6. ☆塩胡椒 各少々
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 大根(おろして汁ごと使う。) 5cm
  9. 味ぽん 150ccc
  10. トッピング
  11. シソ 適量
  12. 白ごま 適量
  13. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包みレンジで加熱し水分を抜く。
    (目安600w3分)

  2. 2

    ☆の材料を全部ポリ袋に入れ、粘りが出るまで良く揉み込む。
    (1の粗熱が取れた豆腐も!)

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンに引く。
    2の袋の角を切って好みの大きさに丸め、フライパンに並べてから火を付ける。(弱火)

  4. 4

    焼き色が付いたらひっくり返して蓋をし、蒸し焼きにする。
    アクをキッチンペーパーで拭き取る。
    (この間に大根をおろす!)

  5. 5

    途中で大根おろしを汁ごと入れ中火にしてグツグツ煮る。
    (おろしの水分で充分ですが足りなければお水を足してください。)

  6. 6

    完全に火が通ったらポン酢を加え全体に染み渡るようにかき混ぜる。
    器に盛りお好みでトッピングをしたら完成♬

コツ・ポイント

ポリ袋で揉み込むので手も汚れず、そのままポイ!
洗い物も減ります。
フライパンはコールドスタートし、弱火〜中火を保つことで肉汁を閉じ込めて、ふっくら仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わか★
わか★ @cook_40096126
に公開

似たレシピ