生姜香る☆簡単鶏肉の酒蒸し

にこぬん
にこぬん @cook_40252291

フライパン1つで簡単に、ヘルシーなメイン料理を!
生姜の香りがたまらない我が家のダイエットレシピです☆
このレシピの生い立ち
前にテレビで見た「鶏肉と生姜の塩炒め」が大好きで、それをもっと簡単に時短で作れないかと酒蒸し風にアレンジして作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏肉 1枚
  2. 生姜 2かけ位
  3. しめじ 1/2パック
  4. 小松菜など 2株
  5. 小さじ1/3
  6. こしょう 適量
  7. 50CC
  8. ごま油(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    生姜を1センチ幅くらいの正方形に薄切りにして、フライパンに油とともに投入!

  2. 2

    鶏肉の皮側をフォークで何ヶ所か刺し、両面に塩こしょうを振る(分量外)
    (余裕があれば小麦粉をまぶす)

  3. 3

    フライパンを中火にして、生姜のにおいが香ってきたら、2の鶏肉を皮を下にして、両面に焼き色をつける

  4. 4

    肉を焼いている間に、しめじ、小松菜を食べやすい大きさに切っておく

  5. 5

    酒を入れて、鶏肉の上に4を投入し、フタをして中火で10分ほど焼く

  6. 6

    最後に塩こしょうで味を整え、ごま油を入れて混ぜたら完成!

コツ・ポイント

鶏肉は下ごしらえで小麦粉を薄くまぶすと味がしっかりつきます。
鶏むねでも鳥ももでも美味しく食べられます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

にこぬん
にこぬん @cook_40252291
に公開
食べ物が体を作る。一生続けられる食べるダイエット☆
もっと読む

似たレシピ