ポン酢大1,バター5g★基本の鮭ホイル焼

t_person亀山
t_person亀山 @cook_40240758

調味料の分量さえ覚えていれば、あとは好きな具材を包むだけ!お料理初心者さんも、レシピを見ずともできる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
★魚が苦手な旦那もお箸が進む一品です。本当に覚えやすいので、お料理初心者さんでも彼のお家でパパッと手際良く手料理♡なんてのも、余裕ですよ♪

★乗せる野菜は何でもokです。間違いないのはモヤシ、ピーマンなど。色も鮮やかです。

ポン酢大1,バター5g★基本の鮭ホイル焼

調味料の分量さえ覚えていれば、あとは好きな具材を包むだけ!お料理初心者さんも、レシピを見ずともできる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
★魚が苦手な旦那もお箸が進む一品です。本当に覚えやすいので、お料理初心者さんでも彼のお家でパパッと手際良く手料理♡なんてのも、余裕ですよ♪

★乗せる野菜は何でもokです。間違いないのはモヤシ、ピーマンなど。色も鮮やかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1匹
  2. ポン酢 大さじ1
  3. バター 5g
  4. 塩胡椒 少々
  5. 好きな野菜など 適量
  6. (今回トッピングしたものは)
  7. トマト 100g
  8. しめじ 30g

作り方

  1. 1

    鮭の両面に塩胡椒をする。

  2. 2

    アルミホイルに鮭を乗せ、その上に細かめに刻んだ野菜をたっぷり乗せ、ポン酢をまわしかける。

  3. 3

    アルミホイルを包んで、トースターへ。15分〜30分(トースターによるが、15分後に一度確認)温める。

  4. 4

    火がとおれば完成!最後にポン酢(分量外)をひとかけして召し上がってください。鮭×ポン酢のコンビは簡単最強です〜!

  5. 5

    ★超あっさりしたものが食べたい時にトマトを包んで作ります。湯むきして皮を取るとさらに舌触りが良いです。

  6. 6

    【トマトの湯むき】てっぺんに十字の切り込みを入れて熱湯を注ぎ皮をむいてください。

  7. 7

    ☆☆シンプルにきのこ尽くしver☆☆

  8. 8

    ☆☆1歳の娘もぱくぱく☆☆お豆腐がやわらか!

コツ・ポイント

★トースターから取り出す際、ポン酢と野菜から出る水でホイル内の水分量が増えこぼれ易い為、お皿を持って行ってすぐに移すと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
t_person亀山
t_person亀山 @cook_40240758
に公開
お肉大好きな旦那さんと、1歳の娘と一緒に暮らしています。ヘルシー料理の研究が今の課題…^^; 家庭にあるもので、簡単に美味しく、そして後片付けが楽な料理が大好きです。よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ