たけのこと鯛煮

kazu0502
kazu0502 @cook_40060215

頂きものの旬のたけのこと鯛は相性ピッタリです。
このレシピの生い立ち
いただいたタケノコを初めてアク抜きしたので、いろいろ調べて自分好みの味でつくってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. たけのこ(アク抜きすみ) 小半分
  2. 鯛の切り身 2切れ
  3. ☆だし汁 300cc
  4.  酒 大3
  5.  みりん 大2
  6.  砂糖 大2
  7. ■醤油 大2~2.5
  8. わかめ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    皮のままたっぷりの水と米のとぎ汁と鷹の爪で2時間くらいやわらかくなるまで弱火でアルミホイル蓋で煮る。一晩そのまま。

  2. 2

    皮をむき、下のぶつぶつしたところはそぐ。

  3. 3

    鯛は切り目をいれ沸騰したお湯にさっとくぐらせ水で洗う。

  4. 4

    ☆を鍋でわかし鯛、たけのこを入れ落し蓋して中火→弱火で15~20分煮る。
    最後に■醤油を入れもう一度沸騰させる

  5. 5

    食べる直前にわかめを入れて完成。

コツ・ポイント

少し甘めなので、砂糖は味見しながら足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kazu0502
kazu0502 @cook_40060215
に公開
毎日のメニューに奮闘中です☆
もっと読む

似たレシピ