焼きドーナツ レモンバターケーキ風

by心愛
by心愛 @cook_40085104

【ワンボウル】【材料5つ】
材料を混ぜて焼きドーナツの型に入れて焼きます。レモン果汁はお好みで増減してください。

このレシピの生い立ち
バターケーキの生地を焼きドの型で焼いたらどうなるだろう?と思い作りました。

面倒なので省きましたが、完全に冷めた後にグラサージュ(砂糖衣やチョコ)すると見栄えするかも。

2019.5/17
『バターケーキ』人気検索TOP10入り

焼きドーナツ レモンバターケーキ風

【ワンボウル】【材料5つ】
材料を混ぜて焼きドーナツの型に入れて焼きます。レモン果汁はお好みで増減してください。

このレシピの生い立ち
バターケーキの生地を焼きドの型で焼いたらどうなるだろう?と思い作りました。

面倒なので省きましたが、完全に冷めた後にグラサージュ(砂糖衣やチョコ)すると見栄えするかも。

2019.5/17
『バターケーキ』人気検索TOP10入り

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

焼きドーナツ4個分
  1. 小麦粉 60g
  2. 卵(MサイズorLサイズ) 1個
  3. バター(マーガリン) 50g
  4. 砂糖 50g
  5. レモン果汁 5~10g

作り方

  1. 1

    バター・砂糖・レモン果汁をザラザラ感が無くなるまですり混ぜます。

  2. 2

    卵を割り入れ卵白を切るように混ぜます。

  3. 3

    小麦粉の半量(30g)を加え粉っぽさが無くなるまで混ぜます。

  4. 4

    残りの小麦粉(30g)を加えてサックリと混ぜます。

  5. 5

    焼きドーナツの型に生地を入れます。

  6. 6

    数回、型ごと落として余分な空気を抜きます。

  7. 7

    予熱:180度
    焼成:180度
         15~20分

  8. 8

    焼けたら直ぐに取りだし、ケーキクーラー等に型ごと逆さにして冷まします。

  9. 9

    完全に冷めたら完成。

コツ・ポイント

・バターに対して卵が多いので分離します(工程2)が、少量の小麦粉を加えること(工程3)で改善されます。
・膨らみすぎや”す”が入ることを防ぐ為に空気抜きをします。
・型がフタの役割をし、しっとりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
by心愛
by心愛 @cook_40085104
に公開
"簡単に美味しく"をモットーに調理・製菓しています。 過程より結果重視です(ˋ・v・ˊ)b作る?! non!non! 創るんデス (^V^)(時々主人がギセイに…)掲載レシピについて・醤油=薄口醤油・バター=有塩バターor有塩マーガリン2016年10月 農家に嫁ぎました。 気が向いたら、頂いたお野菜達を使ったレシピをUPするかも?!from 2012,6,29
もっと読む

似たレシピ