卵1個で簡単蒸しパン♪

ペコリーノ☆
ペコリーノ☆ @cook_40044406

ハロウィンにちなんで南瓜の蒸しパンはいかがでしょう?
卵1個で混ぜるだけ~。油分は白ゴマ油かオリーブオイルでOK!

このレシピの生い立ち
蒸し器を買ったときにプレーンな蒸しパンの作り方のレシピがついていました。
それを参考にハロウィンバージョンにしてみました!

卵1個で簡単蒸しパン♪

ハロウィンにちなんで南瓜の蒸しパンはいかがでしょう?
卵1個で混ぜるだけ~。油分は白ゴマ油かオリーブオイルでOK!

このレシピの生い立ち
蒸し器を買ったときにプレーンな蒸しパンの作り方のレシピがついていました。
それを参考にハロウィンバージョンにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 南瓜 60~80g
  2. きび砂糖 60~80g
  3. 卵1個+牛乳 120g
  4. 薄力粉(ふるっておく) 120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 白ゴマ油(オリーブオイル可) 大さじ1
  7. *あれば飾り用 南瓜(皮つき) 適量

作り方

  1. 1

    ◎粉類はあらかじめふるう。蒸し器準備!
    耐熱ボウルで南瓜をレンジアップ!柔らかくなったら熱いうちにマッシャーでつぶす。

  2. 2

    つぶしたカボチャときび砂糖を混ぜてなじませる。南瓜の粒が残っててもそれはそれで美味♪

  3. 3

    2、のボウルをそのままはかりに乗せて“0”メモリに。別容器で割った卵1個を入れ、120gになるまで牛乳を足す。

  4. 4

    はかりからおろして泡立て器でよく混ぜる。泡だてる必要はありません。

  5. 5

    あらかじめふるっておいた小麦粉とBPを4のボウルに入れて混ぜます。できるだけ練らないように注意します。

  6. 6

    最後に大さじ1の白ゴマ油を入れて混ぜる。これで生地の完成!

  7. 7

    生地をカップに流しいれる。

  8. 8

    このカップで約10分蒸しました。
    大きさや素材によって蒸し時間が異なります。

  9. 9

    結構、弾力のある仕上がりでむちむちっとして美味しいですよ~(^。^)

  10. 10

    “卵1個で簡単…”シリーズ【クレープID:1802055】もよろしくお願いしますm(__)m

コツ・ポイント

*南瓜の水分、糖度によっても仕上がりに差が出ます。私は坊っちゃんカボチャの品種で中国産のカボチャをつかいました。
*生地ができたらすぐ蒸せるように蒸し器の湯を準備してきましょう。
*粉を入れた後は。できるだけ練らないように注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペコリーノ☆
ペコリーノ☆ @cook_40044406
に公開
マイペースで 夫との 二人暮らしを 楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ