無加水鍋、新じゃがの生姜そぼろ煮

umetanto @cook_40150220
甘辛のそぼろがホクホクの新じゃがに絡み、ご飯が進みます。生姜のアクセントが効いて、風邪対策にも(^ ^)
このレシピの生い立ち
喉が少し痛かったので、いつものそぼろ煮に生姜を入れて…
身体も中から温まり、食欲も出ました!
無加水鍋、新じゃがの生姜そぼろ煮
甘辛のそぼろがホクホクの新じゃがに絡み、ご飯が進みます。生姜のアクセントが効いて、風邪対策にも(^ ^)
このレシピの生い立ち
喉が少し痛かったので、いつものそぼろ煮に生姜を入れて…
身体も中から温まり、食欲も出ました!
作り方
- 1
新じゃがは皮をむかず、ブラシやたわしでこすり洗い。半分に切る。
- 2
生姜はみじん切りにして、鍋に火をつけ少し温まったら油を入れ、炒める。
- 3
生姜の香りが立ったら、挽肉(この時は豚)を入れ色が変わるまで炒める。
- 4
半分に切っておいた新じゃがを入れ、油が回ったところで料理酒、砂糖、醤油の順番に☆を入れて行く。
- 5
この時、じゃがいのも2/3迄水分があればおっけー。
- 6
そのまま、弱火でじゃがいもが柔らかくなるまで放置。
- 7
水で溶いた片栗粉を回し入れ、全体にとろみがついたら完成!
コツ・ポイント
無加水鍋じゃなければお水はじゃがいもがかぶるくらい入れ、調味料も調整すれば大丈夫です!新じゃがは皮も柔らかいので煮崩れを防ぐためにも、栄養価の高い皮ごと調理がオススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごはんが進む!ホクホク新じゃがのそぼろ煮 ごはんが進む!ホクホク新じゃがのそぼろ煮
ホックホクの新じゃがと香ばしい醤油の相性◎味が染み込んだしいたけとそぼろで、さらにごはんが進みます!夫も大好物です!ぽ〜れ*ぽ〜れ*
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19628039