
作り方
- 1
まず、ソースをつくります。
◆の3つを
みそ、しょうゆ、みりんの順で混ぜ合わせます。 - 2
アスパラガスを炒めます。
フライパンにサラダ油をひいて、すぐにアスパラガスを入れる。
※強火で1分弱炒める。 - 3
あえます。
炒め終わったら、フライパンにソースを入れて、10秒ほどアスパラガスとソースをあえる。 - 4
仕上げ
あえ終わったら、皿に盛り付けし、鰹節をふって
完成です!!胡麻を入れても美味しいです★
コツ・ポイント
簡単なので、気軽にやってもらえたら嬉しいです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
アスパラガスの味噌きんぴら アスパラガスの味噌きんぴら
令和7年度旬の野菜レシピ(春版)〜アスパラガス編〜で紹介したレシピです。冷めると味がなじんでおいしいので、春のお弁当のおかずにおすすめです!平成23年度旬の野菜レシピのメニューを改良しました。【1人分あたりの栄養価】エネルギー:52kcal たんぱく質:2.6g 脂質:2.3g 塩分:0.6g 野菜量:約75g 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19629226