簡単☆スライス生チョコでバラのチョコ

夢風❁
夢風❁ @cook_40236037

便利なスライス生チョコとブルボンプチラングドシャーだけ!

このレシピの生い立ち
スライス生チョコ便利ですねー♪

簡単☆スライス生チョコでバラのチョコ

便利なスライス生チョコとブルボンプチラングドシャーだけ!

このレシピの生い立ち
スライス生チョコ便利ですねー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

チョコカップ6個分
  1. ブルボン プチラングドシャー 6個
  2. ブルボン スライスチョコ 3~4枚

作り方

  1. 1

    使うのはこの2つ。
    ラングドシャー以外でもカップに入ればOK!

  2. 2

    花弁用にスライスチョコを丸く抜きます。
    大小作るといいです。
    生クリームに付いてきた絞り口を切って使いました。

  3. 3

    小さい花弁から巻き付けて行きます。巻く前にちょっと指で潰すと薄くなって巻きやすい。枚数で大きさを調整してね。

  4. 4

    カップにラングドシャーと花弁とは別に抜いたチョコを
    乗せます。ラングドシャーにはペットボトルの蓋がいいサイズをでした。

  5. 5

    アルミカップならオーブントースターでレンジOKならレンジで乗せたチョコを溶かします。絶対焦がさない事!少し溶ければOK

  6. 6

    溶かしたチョコの
    上にバラを乗せてお好きにデコったら冷やして完成!粉砂糖…綺麗じゃなかった(涙)

  7. 7

    抜いた残りは集めてもう一度シートに挟んで伸ばせば再利用可。花弁に使うより土台の方がいいかな?

  8. 8

    ★追加★花心部は細く切ったものをくるくる巻くと更に簡単です!

  9. 9

    22016年5月20日人気検索1位を獲得しました!ありがとうございました。

コツ・ポイント

チョコがすぐ柔らかくなって扱い難くなるので手早くやりましょう。体温高い方は指を冷しながらがおすすめです。
クッキーなどは使わずカップにチョコを流してバラを乗せてもOKですが、チョコの温度が高いと固まる前にバラが溶けて消滅するかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢風❁
夢風❁ @cook_40236037
に公開

似たレシピ