和風ドレッシングで簡単サバのソテー

トマトねえちゃん
トマトねえちゃん @cook_40076409

ドレッシングを使ってサバのソテーをいつもと違うお味に仕上げました
このレシピの生い立ち
鯖のソテーをよく作りますが、お味が完成しているドレッシングを使ったらもっと美味しくなるのではと使ってみましたが家族にとても好評でした

和風ドレッシングで簡単サバのソテー

ドレッシングを使ってサバのソテーをいつもと違うお味に仕上げました
このレシピの生い立ち
鯖のソテーをよく作りますが、お味が完成しているドレッシングを使ったらもっと美味しくなるのではと使ってみましたが家族にとても好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 一匹
  2. 人参セロリ大根 適量
  3. すし酢 適量
  4. 生姜汁 小1
  5. 大1
  6. カレー粉 小1
  7. 片栗粉 大1
  8. 野菜たっぷり和風ドレッシング 大2

作り方

  1. 1

    鯖はッ三枚におろしたものを骨と薄皮をとって6等分にし生姜汁、酒をふりかけておく

  2. 2

    人参、セロリ、大根は切ってすし酢でもんでおく

  3. 3

    鯖の水分を拭き取ってカレー粉を振り掛け片栗粉をまぶす

  4. 4

    フライパンにドレッシングの上に浮いている油を少し入れてサバを皮から焼きひっくり返して身の方も焼く

  5. 5

    鯖に火が通ったらドレッシングを入れてからめて仕上げる。

コツ・ポイント

焼くときの油は、オリーブオイルで焼くところを、ドレッシングの上に浮いている油を使いました。
鯖は三枚におろしてあるものを買ってきたので手軽に作れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トマトねえちゃん
に公開
ケーキや和菓子が大好きで食べている時が一番幸せ♪
もっと読む

似たレシピ