あさりと大根の酒蒸し

ふわふわ笑顔 @cook_40257553
ニンニク風味がほのかに効いたあさり蒸しです。
大根にも味が染みていて美味しい(^q^)です。
このレシピの生い立ち
春アサリを購入し、普通の酒蒸しにしようと思ったのですが、冷蔵庫に大根が余っていたので。
あさりと大根の酒蒸し
ニンニク風味がほのかに効いたあさり蒸しです。
大根にも味が染みていて美味しい(^q^)です。
このレシピの生い立ち
春アサリを購入し、普通の酒蒸しにしようと思ったのですが、冷蔵庫に大根が余っていたので。
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り。大根は縦1/4に切り、小さめの乱切り 又は、大きめのいちょう切りにします。
- 2
鍋にサラダ油を引き、中火で大根とニンニクを炒めます(約2分位)。焦がさないように注意です。
- 3
大根の周りが透明になったら、水、酒、砂糖、醤油、中華の素を入れ蓋をして弱火で煮ます。中華の素の量で味を調節してください
- 4
大根が柔らかくなったら塩抜きしたアサリを入れます。弱火のまま蓋をしてアサリの口が開いたら完成です。
コツ・ポイント
アサリの塩分を考え、薄味位が丁度良いと思います。減塩薄口醤油を使っていますので、普通の醤油の場合は分量を控えめにして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19828610