冬瓜のスープ

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

冬瓜は、身体を冷やしてくれる役割、夏に負けない食材です。
このレシピの生い立ち
とろりと煮えておいしいです。旬の冬瓜をとろみのある中華風のスープに作りました。

冬瓜のスープ

冬瓜は、身体を冷やしてくれる役割、夏に負けない食材です。
このレシピの生い立ち
とろりと煮えておいしいです。旬の冬瓜をとろみのある中華風のスープに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 1/4個
  2. だし汁 600ml
  3. 鶏がらスープの素 小さじ1
  4. 500ml
  5. 味醂 30ml
  6. 小さじ1/4
  7. チキンブイヨン 1個
  8. 帆立の缶詰 70g1缶
  9. クコの実(お湯で戻して) 小さじ1
  10. 片栗粉 各大さじ1

作り方

  1. 1

    冬瓜は、皮を厚く剥いて、形を切り揃えて面取りをしておく。鍋に、だし汁、水、鶏ガラスープ、チキンブイヨン、味醂、冬瓜を入れ

  2. 2

    冬瓜が柔らかくなるまで煮る。柔らかくなったら、塩、薄口醤油を入れ10分煮含め、帆立缶とクコの実を入れ水溶き片栗で

  3. 3

    とろみをつける。

コツ・ポイント

スープですので、そのまま入れて煮含めました。クコの実は、お湯で戻し、色が出るので、お湯で戻して、水で流して絞りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ