(ひとり飯)牛乳で作るクリームパスタ

gomashi0
gomashi0 @cook_40151884

フライパンひとつで作っちゃうズボラ飯。パスタを別鍋で茹でる必要はありません。ひとりご飯は味さえ良ければそれで良し!
このレシピの生い立ち
極力洗い物少なくしたい。家にある食材だけで満足感を得たい。そう思って適当に作ったら思いの外美味しかったので自分用の覚え書きレシピです。

(ひとり飯)牛乳で作るクリームパスタ

フライパンひとつで作っちゃうズボラ飯。パスタを別鍋で茹でる必要はありません。ひとりご飯は味さえ良ければそれで良し!
このレシピの生い立ち
極力洗い物少なくしたい。家にある食材だけで満足感を得たい。そう思って適当に作ったら思いの外美味しかったので自分用の覚え書きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

がっつりめ1人前
  1. パスタ 1人前
  2. 牛乳 200〜300ml
  3. 200〜300ml
  4. コンソメキューブ 1個
  5. 顆粒コンソメ 少々
  6. ガーリックパウダー(チューブでも可) お好みで
  7. 塩胡椒 お好みで
  8. 食べたい野菜(今回はナスとトマト) 食べたいだけ
  9. 食べたい肉類(今回はウインナー) 食べたいだけ
  10. (お好みで)きのこなど 食べたいだけ

作り方

  1. 1

    フライパンをあたため、油を少しひく。今回はオリーブオイルを使いました。

  2. 2

    食材を一口サイズに切ってフライパンへ。火つけっぱなしなら肉類から炒めるのをオススメします。ツナ缶でやる場合は最後に投入。

  3. 3

    食材(主に肉類)にある程度火通ったら、水300mlとコンソメキューブ1個を投入。煮立ったらガーリックや塩胡椒をお好みで。

  4. 4

    牛乳も300ml追加し、また煮たたせる。(水分多めです)。
    顆粒コンソメや塩胡椒で味を調整してください。

  5. 5

    味が整ってから、パスタ1束を半分に折って、そのまま投入。
    最初は固まらないように混ぜる。
    水分が少ない場合は蓋をする。

  6. 6

    パスタの茹で時間+3分くらいを目安に中火くらいでぐつぐつ煮る。蓋を開けておくと蒸発するのでクリームパスタらしくなります。

  7. 7

    ラスト1分になったらお好みでとろけるチーズとか入れると美味しいです。

  8. 8

    煮詰まって良い感じになったら盛り付けて完成〜

  9. 9

    トマト入れるとトマトクリームになります。ケチャップで味を調整してください。

  10. 10

    カルボナーラ風にしたい場合は、チーズ多めに入れたあと卵を投入します。
    水分少ないとパサパサになるのでご注意ください。

コツ・ポイント

パスタ投入して煮詰まるとかなり水分減るので、それを見越しての水分量です。水と牛乳は1:1か、2:3ぐらいが良いと思います。7分茹でのパスタなので300mlずつにしましたが、茹で時間短いものは200mlずつにして蓋をするなど工夫してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gomashi0
gomashi0 @cook_40151884
に公開
ひとり暮らしで自炊がんばれてるのはクックパッドのおかげです!書いてるレシピはほとんど自分用の覚え書きのつもり。簡単に美味しくできたらメモしてます_φ(・_・
もっと読む

似たレシピ