わかめご飯

ちょび261
ちょび261 @cook_40253720

残りは卵とじにして、夜食に雑炊も良いですよ〜
薄味なので、濃い味が好みの方は調味料を1.5〜2倍にしてみてください!
このレシピの生い立ち
娘に、給食のわかめご飯が食べたいと言われ、試行錯誤しました(笑)

わかめご飯

残りは卵とじにして、夜食に雑炊も良いですよ〜
薄味なので、濃い味が好みの方は調味料を1.5〜2倍にしてみてください!
このレシピの生い立ち
娘に、給食のわかめご飯が食べたいと言われ、試行錯誤しました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. ★本だし 小さじ1
  3. ★塩 小さじ1~2
  4. ★日本酒 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. 塩蔵わかめ 戻すと増えるので、2本程 (乾燥の場合大さじ1〜2)
  7. 白ごま 大さじ2(お好みで)

作り方

  1. 1

    米をとぎ、30分程水に浸しておく。

  2. 2

    3合より少なく(2.5合の辺りまで)水を加え、★の調味料を加え軽く混ぜてから、3合の線まで水を入れ通常炊飯。

  3. 3

    ご飯を炊いている間、塩蔵わかめを水に浸し、塩を抜く。(お好みの塩気になるまで。)

  4. 4

    好みの塩気になったら、包丁で細かく刻む。

  5. 5

    ご飯が炊き上がったら、刻んだわかめ、白ごまを加え、よく混ぜ、10分程蒸らし、完成。

コツ・ポイント

塩蔵わかめの場合、塩気があるので、調味用の塩は減らす、もしくは調味料を白だしに丸投げしても( ´∀`)b笑
その場合、白だしは大さじ3~4、薄味、濃味、お好みでどうぞ^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょび261
ちょび261 @cook_40253720
に公開

似たレシピ