かぼちゃの煮物リメイク夏野菜とゼリー寄せ

クックT6EQ4K☆ @cook_40159637
すべて冷蔵庫に少しずつ余った食材が材料です。もちろんおもてなし用にお好きなお野菜でアレンジ自在✨
このレシピの生い立ち
デザートにゼリーを作ろうと思って買ったゼラチン。
暑い日に、冷んやりしたものが食べたい!
余ったかぼちゃの煮物、何かアレンジしたい!
冷蔵庫にちょっとずつ余った物で一品作りたい!
→デザートからおかずに変更!
具のレイアウトも楽しい♪
かぼちゃの煮物リメイク夏野菜とゼリー寄せ
すべて冷蔵庫に少しずつ余った食材が材料です。もちろんおもてなし用にお好きなお野菜でアレンジ自在✨
このレシピの生い立ち
デザートにゼリーを作ろうと思って買ったゼラチン。
暑い日に、冷んやりしたものが食べたい!
余ったかぼちゃの煮物、何かアレンジしたい!
冷蔵庫にちょっとずつ余った物で一品作りたい!
→デザートからおかずに変更!
具のレイアウトも楽しい♪
作り方
- 1
鍋に湯300ccを沸かし、ゼラチン用に大さじ3を別容器に移す
- 2
容器に移したお湯にゼラチンを溶かす。
鍋のお湯にはコンソメと塩を溶かす。 - 3
別の鍋でも湯を沸かし(分量外)野菜を茹でる。
プチトマトは湯むきする。 - 4
茹でた野菜とかぼちゃの煮物を2〜3センチに切る。
オクラやトマトは断面が見えるように切ると出来上がりがキレイ。 - 5
野菜、肉類を彩り良くタッパーに並べ、冷めたゼラチン液をお玉や大きめのスプーンで静かに流し入れる。
- 6
冷蔵庫で固まるまで冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
トマトは湯むきした方が口当たりが良いです。
ハムを使う時は塩分があるので、コンソメを少し減らした方がいいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃ煮物リメイク!もじゃかぼちゃ かぼちゃ煮物リメイク!もじゃかぼちゃ
鰹節でもじゃもじゃになったかぼちゃです。中にチーズを入れました。作りおきした煮物をお弁当用にアレンジ!子どもも喜ぶ! *ゆず** -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19635123