簡単!サバナゲット

志摩市
志摩市 @cook_40127729

たまねぎがアクセントになり、魚を臭みが気になりません!
このレシピの生い立ち
志摩市と三重大学が2か年にわたり連携して取り組んだ「健康食材活用事業」。地域の食の状況を調査した大学からは、志摩の地域特性を活かした魚食の推進や郷土食の伝承について提案がなされました。
その中で考案された志摩産の魚を使ったレシピです。

簡単!サバナゲット

たまねぎがアクセントになり、魚を臭みが気になりません!
このレシピの生い立ち
志摩市と三重大学が2か年にわたり連携して取り組んだ「健康食材活用事業」。地域の食の状況を調査した大学からは、志摩の地域特性を活かした魚食の推進や郷土食の伝承について提案がなされました。
その中で考案された志摩産の魚を使ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごまさば(下処理済み) 200g
  2. 小さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. たまねぎ 40g
  5. 24g
  6. しょうが 10g
  7. 薄力粉 大さじ1
  8. 揚げ油 適量
  9. A
  10. 36g
  11. 50g
  12. 薄力粉 50g

作り方

  1. 1

    ごまさばに酒を振りかける。

  2. 2

    ①と塩をフードプロセッサーに入れ、ミンチにする。

  3. 3

    たまねぎはみじん切りにする。

  4. 4

    ②をボウルに移して、③と卵、おろししょうが、薄力粉を加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④をバットに移して平らに伸ばし、均等に切れ目を入れて冷凍庫で1時間ほど寝かせる。

  6. 6

    ⑤を冷凍庫から出して、Aの衣をつけて170℃の油で揚げたらできあがり★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志摩市
志摩市 @cook_40127729
に公開
伊勢志摩サミットが開催された志摩市は、海女文化に代表される自然と調和し持続可能な漁業で得られた、あわび、伊勢えび、的矢かき、あおさ、ひじきなど海産物の宝庫です。そのような食材を使った志摩の郷土料理や健康推進料理のレシピを、美しい志摩の風景と海女さんや農家など生産者のストーリーとともに皆さんにお伝えします。ttps://www.city.shima.mie.jp/
もっと読む

似たレシピ